経緯

昭和34年(1959)○伊勢湾台風襲来
昭和37年(1962)○木曽川下流総合開発促進期成同盟会発足
昭和40年(1965)○木曽川水系が水資源開発促進法による指定水系となる
昭和42年(1967)○海部地域大渇水
昭和43年(1968)○木曽川水系水資源開発基本計画決定
○海部土地改良区設立(維持管理計画等)認可
昭和44年(1969)○国営木曽川総合下流土地改良事業計画確定
○木曽川総合用水事業実施方針指示・実施計画認可
○国営木曽川総合下流土地改良事業が水資源開発公団に継承
昭和45年(1970)○木曽川用水事業着工
昭和46年(1971)○海部津島土地改良会館竣工(旧海部土地改良区事務所)
○木曽川用水関連土地改良事業着工
昭和48年(1973)○木曽川用水営農対策推進協議会発足
昭和51年(1976)○海部土地改良区広報発行(第1号)
昭和52年(1977)○木曽川用水暫定通水開始
昭和54年(1979)○海部土地改良区設立10周年記念式典
昭和55年(1980)○木曽川開発連絡協議会発足
昭和57年(1982)○木曽川総合用水事業(木曽川用水関係)事業実施計画変更認可
○全国土地改良事業団体連合会表彰銅章受賞
昭和58年(1983)○佐屋川東部用水土地改良区解散(財産の継承)
○木曽川用水事業完工
○木曽川用水施設の本格管理開始(施設管理方針指示、管理規程認可)
○木曽川用水施設のうち農業専用施設の管理に関する委託協定締結
昭和59年(1984)○木曽川用水関連土地改良事業完工
○木曽川用水事業及び木曽川用水関連土地改良事業竣工記念式典
○尾張西部排水対策推進協議会発足
昭和61年(1986)○土地改良事業(維持管理)計画書変更認可
昭和62年(1987)○全国土地改良事業団体連合会表彰銀章受賞
昭和63年(1988)○海部土地改良区設立20周年記念式典
○木曽川用水史発刊
平成3年(1991)○海部土地改良区会館竣工
平成6年(1994)○木曽川水系異常渇水
平成8年(1996)  ○全国土地改良事業団体連合会表彰金章受賞
○木曽川用水施設緊急改築事業着工
○木曽川用水地区地盤沈下対策事業促進協議会発足
平成9年(1997)○木曽川用水通水20周年記念式典
平成11年(1999)○銅像建立委員会による𠮷川博初代理事長銅像建立
平成13年(2001)○木曽川用水施設緊急改築事業完工
平成14年(2002)○全国土地改良事業団体連合会表彰農林水産大臣表彰受章
○海部土地改良区水の館竣工
○土地改良区の愛称が「水土里ネット海部」となる
平成15年(2003)○第26回全国土地改良大会が愛知県にて開催され水の館が事業視察地となる
○蟹江警察署と災害時における臨時警察署設置の覚書締結
平成17年(2005)○「食料・農業・農村基本計画」策定
○愛知県「食と緑の基本計画」策定
平成18年(2006)○広報第30号発刊
平成20年(2008)○木曽川用水地区地盤沈下対策事業・特定農業用管水路等特別対策事業促進協議会発足
○愛知県土地改良事業団体連合会設立50周年
○農地・水・環境事業始まる
平成21年(2009)○三ツ又池公園開園
平成23年(2011)○弥富市と災害時における一次避難場所の協定締結
○水土里情報システム導入
平成25年(2013)○木曽川用水総合管理事業30年
平成27年(2015)○国営施設機能保全事業「尾張西部地区」により日光川河口排水機場、尾西排水機場等のオーバーホール着工
平成28年(2016)○広報40号発刊
平成29年(2017)○木曽川用水通水40周年
平成30年(2018) ○海部土地改良区設立50周年
〇日光川水閘門竣工
○愛知県土地改良事業団体連合会設立60周年
○海部土地改良区会館改修